目標は商店街をつくる事なんです。

あきらめてるわけじゃないんです。今やっていることが、必ず力になると思うんです。

人を動かす力。

お久しぶりです。いたかなやです。

土日にちょっとしたイベントがありまして、バタバタしておりました。



3日ぶりでしょうか。

ブログを本格的に書き始めて、3日もお休みしたのは初めてです。

わけもわからず、突っ走って来た結果、この記事が90個目です。



とりあえず続けてみよう。という裏には、

続ける以外の、僕なりのビジョンもあったはずなんです。





達成できてないわけでは、ありません。

でも、方向がずれてきているのも確かです。





ここ3日、一桁の Visitors数を見て、

なんか安心しました。



これからもマイペースで、思った事を書いていこうと思います。







自分のビジョンと別に、

ブログを始めて、初めて気付かされた事もありました。



それは、他の人の記事を読むという事です。

予想以上に考えさせられる部分が多く、

自分とは、違う角度からの考えを知る事ができました。




とりあえず、始めてみて良かったと言う事です。


















タイトルについてです。



最近、小泉元総理が、声を大にして訴えていますね。

f:id:itakanaya9:20131112215238p:plain














そのずっと前なんですが、

こんな替え歌があった事を皆さんはご存知でしょうか?


ずっと嘘だった / 斉藤和義 YouTube版 (歌詞付き) - YouTube









今日お話したい事は、原発ゼロがいいのか悪いのかという事ではありません。

国民へのアピールの方法がどうかということです。






しっかりと勉強されている方からすれば、

小泉元総理の発言と、斉藤和義の替え歌はまったく別物や!という

お叱りをうけるかも知れませんが、先に謝っておきます。


知識不足で申し訳ありません。







本題に戻ります。

僕が、斉藤和義さんのこの替え歌を初めて聞いたのは、

去年の年末あたりやったと思います。



妙に感動した覚えがあるんです。






そうだったんだ。

何か自分もしたい。

こういう事をもっと勉強しないと。






と思ったんです。










結局、何もできなかった。

いや、何もしなかったんですけどね。






僕の行動力の無さは、といりあえず置いといて










そして、最近、小泉元総理が出てきた時に思い出したんです。





この替え歌を。




















つまり何が言いたいかというと、





人を動かす力。があったとします。

でも、それで人が動くとは限らないわけです。



なぜ、動かなかったのか?を分析します。



それは、その人の行動力の無さなのか。

伝える力が、不足していたのか。



どっちにしろ動かなかったわけです。








でも、


動かなかった人も、
1年後に思い出して何か行動するかもしれないわけですよね。






思い出したきっかけは何にせよ、

思い出すという事は、それなりの衝撃を与えられていたという事です。













国が国民を動かす。レベルの事を考える事は、あまり無いかもしれませんが、



会社で部下を動かす。

部活で後輩を動かす。など、





動かしたい側の人間は、

効果をすぐに期待しますが、



それを理解して、すぐに動ける人間は優秀な人間です。






後から動かす事も想定に入れた衝撃を与える。

事はすごく大切なんだなと思いました。










歌という物は、印象に残りやすい物です。

しかも有名ソングの替え歌なんて、嫌でも頭に残ります。









斉藤和義には、その武器がありましたが、

僕には有名ソングなんてありません。






何を武器にするのか、











感動でしょう!!!
人は、感動する事で成長する。 - 目標は商店街をつくる事なんです。










自分が感動した事を大切にし、

その感動をうまく伝えられる表現力を鍛えなければならない。


と感じました。














以上です。

ずっと好きだった

ずっと好きだった